買い物カゴに追加されました

お酒に関する情報が含まれますので20歳未満の方はご覧いただけません。
お生まれの西暦を以下にご入力ください。

お酒に関する情報が含まれるページを正常にご利用いただくには、
WebブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

メルシャングループ直営ワイン通販WINE&DOORS公式

ようこそ!ゲスト

メルシャングループ直営ワイン通販WINE&DOORS公式

セット シャトー・
メルシャン
体験 コラム

【終了】GINZA de 甲州!~様々な甲州のスタイルを知る。1プレート軽食付き~

※ 下記必要枚数をご選択の上、ご希望のチケットを購入ください。詳細は必ず下記文章をご確認ください。 code: event35

4,500(税込)

お気に入り
追加

45pt獲得

売り切れ

「シャトー・メルシャン 穂坂甲州 シュール・リー 2023」を本セミナーで初お披露目!

 メルシャンは1983年に甲州種で初めてシュール・リー★の醸造方法を導入し、今年で 発売から40周年を迎えます。40周年を記念したワイン、「シャトー・メルシャン 穂坂甲州 シュール・リー 2023」を本セミナーで初お披露目!また、2004年に日本ワインとして初めて甲州ワインの中から柑橘系アロマを発見・発売された来年発売20周年を迎える「甲州きいろ香」や、世界最大のワイン・コンペティション 「インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2021」のオレンジワイン部門において、同ワインの 世界的産地であるジョージア以外で初のゴールドメダルに輝いた、昨年発売20年を迎えた「甲州グリ・ド・グリ」など、日本ワインの世界を広げたシャトー・メルシャンが造る「甲州ワイン」を思う存分味わう特別セミナーを開催します。
★「シュール・リー」製法とはフランス語で「オリ(澱)の上」という意味で、発酵を終えたワインを瓶詰直前までオリと共にタンクの中に静置しておく独特の醸造方法です。


※ お支払いはオンラインショップでの事前決済(クレジットカード)のみとなります。
※ 他の商品と一緒にご注文は出来ません。本イベントのみでの注文をお願いします。日程の異なるイベントを同時に購入された場合、お客様には連絡せずに、遅い方の日付でまとめてご請求いたします。

 
■開催日時
2024年12月21日(土)
14:30-16:00(受付開始:14:00)

■場所
ファンケル銀座スクエア 4F
東京都中央区銀座5丁目8-16
※詳しいアクセスは以下のリンクからご確認ください。(ファンケル銀座スクエアのサイトに遷移します)
https://www.fancl.jp/ginza-square/guide/about.html#guide
 
■定員
28名様
 
■申込締め切り
2024年12月13日(金)12:00
※先着順、定員に達し次第締め切りとなります。
※お申込みが完了後は、【WINE&DOORS】【重要】イベントチケットにつきましてというタイトルのメールを送付しております。もし届かない場合は、決済エラーが発生している可能性があるためWINE&DOORSお客様センターまでご連絡をください。

※数量欄に、参加人数をご入力ください。
※他の商品とあわせてのご注文はせず、本イベントのみお申込みください。
※お支払いはオンラインショップでの事前決済(クレジットカード)のみとなります。
※参加チケット等の送付はありません。お申込みが完了されたお客様は、当日会場へお越しください。
  
 

さらに表示

イベントの内容

メルシャンは1983年に甲州種で初めてシュール・リー★の醸造方法を導入し、今年で発売から40周年を迎えます。40周年を記念した、「シャトー・メルシャン 穂坂甲州 シュール・リー 2023」を本セミナーで初お披露目!
また、2004年に日本ワインとして初めて甲州ワインの中から柑橘系アロマを発見・発売された来年発売20周年を迎える「甲州きいろ香」や、世界最大のワイン・コンペティション「インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2021」のオレンジワイン部門において、同ワインの世界的産地であるジョージア以外で初のゴールドメダルに輝いた、昨年発売20年を迎えた「甲州グリ・ド・グリ」など、日本ワインの世界を広げたシャトー・メルシャンが造る「甲州ワイン」を思う存分味わう特別セミナーを開催します。
講師は、故シャトー・マルゴー最高醸造責任者ポール・ポンタリエ氏との公私にわたる親交を通し、そのワイン哲学をシャトー・メルシャンブランドの育成に活かすなどシャトー・メルシャンの歴史について深く精通しているシャトー・メルシャン シニア・ワインメーカーの藤野が担当します。本セミナーでは、ワインだけでなく会場であるファンケル銀座スクエアの地下1階に店を構えるイタリアンレストラン「FANCL BROWN RICE MEALS」でご用意した甲州ワインに合うワンプレートもご一緒にお楽しみいただけます。
★「シュール・リー」製法とはフランス語で「オリ(澱)の上」という意味で、発酵を終えたワインを瓶詰直前までオリと共にタンクの中に静置しておく独特の醸造方法です。



★テイスティングワイン
・シャトー・メルシャン 日本のあわ 新酒 2024
・シャトー・メルシャン 玉諸甲州きいろ香 2022
・シャトー・メルシャン 三珠甲州グリ・ド・グリ 2022(ワイナリー限定品)
・シャトー・メルシャン 穂坂甲州 シュール・リー 2023(新商品・ワイナリー限定品)
・シャトー・メルシャン 岩出甲州 オルトゥム 2022(ワイナリー限定品)
※1アイテム約 40mlのご提供となります。
※ワインは変更になる可能性があります。
 



セミナー登壇者の紹介

注意事項

■ご変更・キャンセル等について
・キャンセルは、12/15(日)23:59までにご連絡ください。12/16(月)以降にご連絡をいただいた場合は返金できません。あらかじめご了承ください。
・キャンセル待ち受付は行っておりません。
■その他注意事項
・お申込みは先着順です。
・商業利用目的(営利目的の転売、キャンペーン等での利用を含む)でのお申込みはお断りいたします。商業利用目的でのお申込みと判明した場合には、お申込みを無効とさせていただく場合があります。
・チケットの転売を禁止しております。
・ご予約をお断りせざるを得ない状況が生じた場合、当ショップにてご登録いただいた会員情報のお電話番号宛てにご連絡させていただきます。
・ワインのテイスティングがございますので、20歳未満の方、お車・バイクや自転車でのご来場の方、妊娠中や授乳期の方のお申込みは承れません(ご同伴者を含む)。
・発熱や咳、のどの痛みなどの体調不要の方のご来場はご遠慮ください。
・当日の様子を当社グループのウェブサイトやSNS等でご紹介する場合がございます。写真・動画の撮影、掲載についてご承諾の上、ご参加をお願いいたします。ご同伴者がいる場合には、全員のご承諾をお願いいたします。

クチコミ

0.00件のクチコミ

レビューを書く

レビューはまだありません

あなたへのおすすめワイン

この商品を見た人はこちらの商品も見ています